こんにちわ!
ダイワスポーツ下関です![]()
気づけばもう、今日から2月ですよ・・
2017年が始まったばかり、、と考えていたら
もうあっという間に1月が終わってしまいました。![]()
早いものですね・・
寒い日々が続きますが、みなさま
体調管理はできていますか?
市内の学校では、インフルエンザが流行っているようで・・
学級閉鎖も出ているみたいです・・
インフルエンザにかからない様に皆さんも気を付けてくださいね![]()
さて、本日は先日行った
『出張!体幹トレーニング講座 IN垢田中』
の様子を更新したいと思います!
今回は 竹川トレーナーと 垢田中学校 女子バスケットボール部に
訪問しました!![]()
最初は『体幹とは?!』と基本的な知識から竹川トレーナーは
説明していました!
最初は体を柔らかくするためのストレッチから始めました!
みんな普段使わない筋肉をほぐしたので、体が「軽く」なった
気がする!!と言っていました![]()

その後、基本的な体幹トレーニングから初めていき・・
トレーナーの竹川さんが、お手本を見せて
「どの部分を鍛えているか」を説明していました!!
トレーナーの様にはうまく最初はできませんが
みんな必死に真剣に取り組んでくれました![]()
ほふく前進を使ったトレーニングをしたり・・
「ランジ」といった下半身を鍛えるトレーニングも行いました![]()
約1時間30分という、普段では行わない時間のトレーニングを
みっちりとしたので最後はかなり疲れていました・・![]()
最後は器具を使ったトレーニングも行いました!
前回、紹介した『ウォーターバック』も活躍してくれました!!
http://www.daiwa-sports.jp/staff_
blog/archives/category/staff_blog
こちらのURLから、前回紹介した『ウォーターバック』の
記事をご覧いただけます![]()
実際に「ウォーターバック」を使ってトレーニングをしてもらいました![]()
15㎏という重いウォーターバックをうまく上げる事ができました![]()
垢田中バスケットボール部女子 と体幹トレーニングを行うのは
初めてでしたが、かなりみんなの元気ややる気があり
竹川トレーナーも「やりがいがあった」と言っていました![]()
日々の練習や、家に帰って「スキマ時間」を見つけて
今回行ったトレーニングを是非やってもらいたいです![]()
春には大会でいい結果を出してもらえるよう、
ダイワスポーツは応援しています!!!








